24hコスメのミネラルスティックカラー。
「口紅食べちゃってない?だったら口に入っても安全なリップにしようよ」みたいなコンセプトの商品です。で、そういう名前がつけられてるっぽい。
キャピついた外見とは裏腹に、中身はしっかりナチュラルコスメ・・・というブランドなので、確かにこの口紅も自信をもってお勧めできる内容 !!
そんなアイテムについて・・・・商品詳細、私の好きな色、使い方とかについて書いてみたいと思います。
24 ミネラルスティックカラー 商品ページはこちら
24ミネラルスティックカラー 詳細
フードレベルで開発されたリップスティック。
オリーブオイルや野菜油をミツロウで固め、そして酸化鉄やグンジョウなどのミネラル&カルミンで色を付けています。
色展開
タイミングによって増えたり減ったりしているようですが、現在のところ全4カラー。
01チェリー かっこいい女性
02ピーチ ふんわりモテ女子
03マンゴー キュートで愛され女子
04シュガー 知的でデキる
↑ この一番右側に塗ってるのが「マンゴー」。質感が面白いでしょ。(ちなみに、左の方に塗ってるのは同ブランドのパウダーチークです。)
成分
オリーブ油、野菜油、コメヌカ油、ミツロウ、キャンデリラロウ、ブドウ種子油、ワサビノキ種子油、ショレアステノプテラ脂、カルナウバロウ、アボカド油、オレンジ油、トコフェロール、(+/-)ヒマシ油、乳糖、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、カルミン、グンジョウ
使い方
PLAZAかなんかの実店舗で店頭ポップ ↓ を見て初めて気づいたのですが、確かにこれ唇以外にも使えますね~。
練りチークとして、そしてクリームアイシャドウとして。
最悪、たとえばコレ1本でフルポイントメイクしてしまえば、これだけちょいと持ってお泊り…てのも可能!
優秀すぎます。
24 ミネラルスティックカラー 商品ページはこちら
24hコスメとは?
成分も製法もスキンケアアイテムを作る想いで開発されている肌に優しい仕様で作られているナチュラルコスメ。
メイクアップアーティストの小松和子さんおすすめのブランドでもあります。
私、小松さんのファンで!ブログをチェックしたり書籍を買ったりしているのですが、本当に頻繁に登場します。24hコスメ。
*小松さんは、ナチュラルコスメを推奨されていて、その方面で有名な方です。
そーいえば、彼女の最新刊(2012年発売)ナチュラルコスメ・バイブルでも、メイクアップのページだけでなくスキンケアページでも再三登場。(スキンケアアイテムもあるのです。このブランド。)
その本の中には、今回紹介している24hコスメ スティックカバーファンデーションを使ったメイクグラビアがありました。ぜひチェックを。
スポンサーリンク | |
ミネラルファンデーションとは?
有名ブランドのトライアルセットをまとめた記事はこちら↓↓全部買い、推奨
ブラシの奥まで粉を含ませ、肌の上でくるくると回しつけるのがポイント!
ミネラルファンデの使い方
コンシーラー&下地
ファンデーション
アイカラー&チーク&口紅
エトヴォス ディアミネラル
レイチェルワイン
ベアミネラル
オンリーミネラル
MMUPROJ.
アリマピュア
24hコスメ
ナチュラグラッセ
京のすっぴんさん
Zuii ORGANIC
MiMC(エムアイエムシー)
下地&フェイスパウダー
ファンデーション
コンシーラー
アイメイク
チーク
口紅&グロス&リップ
有名ミネラルファンデ開発者のレイチェルワインに聞く!
レイチェルワイントライアル購入レポはこちら
ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!
・35-45WOMAN 編集長
・トライアルセット研究所 運営
・野菜ソムリエ
取材、広告掲載、その他お問い合わせはこちらから。
フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。