
ビジュアルが乙女心くすぐるレイチェルワインのミネラルファンデーション。
日本人にあわせた色の調合と、日本人好みのルックな質感が特徴。
そして、エトヴォスや、MMUPROJ.と同様、サンプルサイズの商品が購入できるのも魅力なMMU(ミネラルメイクアップ)ブランドです。
しかもね~、ここのサンプルサイズの商品、写真でもわかるとおり ↑ かなりシッカリした容器に入っててすごい可愛いの。
だからといって、高いわけでもないし。
ちなみに・・・レイチェルワインとは、このブランドの創始者。
メディカルスキンケアの専門家だそうです。
レイチェルワイン トライアルセットはコチラからどうぞ
レイチェルワイン ミネラルファンデ トライアルセットの内容
ブラシ、ファンデーション2色、仕上げ用フェイスパウダーの4点セット。
ブラシがトライアル用じゃない、本気のモノがついています

使ってみました - 口コミ
ブラシ
今まで使ってきたファンデ用のブラシの中で、一番高くて、ヨイものかもしれない・・・。ちょっとカルチャーショックです。
とにかく毛足が長い上に、ぎゅむっと毛量が多いので、肌あたりが優しいのだけどヘタっとならない。
ほんっとうに、やわらかくてシットリした感じなので、一瞬「ぬれてるの?」って思うくらい。
素材は、PTB(人工毛)ポリブチレン・テレフタレート。
MMU専用のブラシで、よく採用されているタクロンとは、また違う素材ぽい・・・?
こんなのあるんですな。この使用感、うん。高いはずだ。

ただ、少し大きいので、細かいところを丁寧に仕上げたい人はもう1本、小ぶりな筆を用意しておいたほうがいいのかもしれません。

ファンデーション
MMUの中では結構マット。で、カバー力がある。
そして、他のMMUと比べてノビがいいというか、いろんな意味で柔軟性がある感じ。表情の動きについてくる♡
これは、ラウロイルリシンが配合されているせいかも!


私は、「明るめの肌トーン」の、ピーチとシフォンの2色を混ぜて、自分色を作っています。
まぁナチュラル1色でも、OKな感じではあるんだけど。体調による感じです。
レイチェルワインの色選びに関して、もっと知りたい調べたい!って人はコチラの記事を参考にどぞっ。
あ、ちなみに・・・ミネラルファンデーションのつけ方のコツについて。私が書いたもので恐縮なのですが、コチラの記事も参考にしていただければ。
アクセントフェースパウダー
MMU独特のツヤ感が出るフェイスパウダーです。顔全体に使ってもいいし、ハイライトっぽく使ってもいいと思う。
もちろん、ミネラルファンデーションのモチをよくする役割もあります。


酸化鉄も少し入っているみたいで、すこ~し色(黄色ぽい)がついていますヨ。
シルクパウダーに少しMMU独特のツヤ感がプラスされたような印象の商品でいろいろ使えます♡
レイチェルワイン トライアルセットはコチラからどうぞ


ミネラルファンデーションとは?
有名ブランドのトライアルセットをまとめた記事はこちら↓↓全部買い、推奨
ブラシの奥まで粉を含ませ、肌の上でくるくると回しつけるのがポイント!ミネラルファンデの使い方

下地&おしろい&コンシーラー
ファンデーション
チーク
ブラシ
下地&フェイスパウダー
ファンデーション
コンシーラー
アイメイク
チーク
口紅&グロス&リップ有名ミネラルファンデ開発者のレイチェルワインに聞く!


レイチェルワイントライアル購入レポはこちら
ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!
・35-45WOMAN 編集長
・トライアルセット研究所 運営
・野菜ソムリエ
取材、広告掲載、その他お問い合わせはこちらから。
フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。
口コミ・コメント : 1
レイチェルワイン トライアルセットの可愛らしさと中身の素晴らしさ。才色兼備の評価 |
コメント |













