ヤーマンが独自に開発した、国産ミネラルファンデーション、オンリーミネラルファンデ。
この記事では、オンリーミネラル カブキブラシについて書いてみたいと思います。
このカブキブラシ、ファンデーションブラシと比べるとこんなに頭が大きく ↓ 毛量が多い。
ボディ、デコルテに使う場合にちょうどヨイ大きさ、仕様になってます。
ボディミネラルを使っている人は、もっておきたい1本。
オンリーミネラル ブラシ一覧
オンリーミネラルのカブキブラシ
素材
タクロンとよばれる高級ナイロン素材。
ヤギ毛のブラシと比べて肌あたりが優しくちくちくしない。
毛抜けもほとんど気になりません。
またお手入れが簡単!っていうメリットも大きい。獣毛と違ってホイホイ洗えるのがポイント高いです。
洗顔ついでに、洗顔フォームや石鹸でババッと洗って乾かすだけ。
お手入れ、保管方法
さらっと均一な薄づきをキープするために、月に1~2回はウェットティッシュで拭いてくださいとのコト。
皮脂などの汚れが気になる場合は、食器用の洗剤や洗顔料などで軽く押し洗いした後、流水でしっかりすすぎ、必ず横にして乾かします。
オンリーミネラル ブラシ一覧
スポンサーリンク | |







ミネラルファンデの使い方



























有名ミネラルファンデ開発者のレイチェルワインに聞く!





ミネラルファンデーション研究家
コスメ専門家として仕事しています。
自然派化粧品の商品企画、販売マーケティング、店舗運営。
化粧品商材の広告に関するコンサルタント他。
よりよい情報、商材を探して、勉強会や美容展示会への取材に日本全国飛び回ってます !!
・35-45WOMAN 編集長
・トライアルセット研究所 運営
・野菜ソムリエ



フェイスブックページに「いいね!」していただくと、更新履歴やキャンペーン情報などがリアルタイムでチェックできます。ぜひ。